FC2BBS 4248


短編小説『NHKとTBSの時代劇は駄作だらけ』

1:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 20:44:19

短編小説『NHKとTBSの時代劇は日本の国運を傾ける駄作だらけ』



レマン湖畔に臨む歴史あるホテルのレセプション・ホールは、各国から集まった知識人たちの話し声とグラスの触れ合う音に包まれていた。スイス・ジュネーブで開かれた「旧敵国条項撤廃に関する民間国際フォーラム」の最終日、Liam MorelとMatilda Lowellは偶然、同じ赤ワインを注文したことで会話を交わすことになった。

https://i.supaimg.com/6ee82c2f-8487-454b-a8f7-9947ac1533aa.jpg

Liamはベルギー出身の日本中世史研究者で、特に律令体制と藤原氏政権の軍事的展開に詳しい。

https://i.supaimg.com/11c649a5-e73c-46d9-bbdf-50485a7dbcf6.jpg

Matildaはカナダ出身の太平洋戦争専門家で、日米関係を中心に研究を進めていた。国際フォーラムの議題である「国連憲章第53条および107条における日本差別の構造的問題」に関しては、二人とも一歩も譲らぬ信念を持っていた。

https://i.supaimg.com/3c40650a-eb9a-4f03-8984-c7db95ad1885.jpg

国際フォーラム最終日のレセプションで意気投合した2人は昨今の日本の状況について腹蔵なく意見交換。

https://i.supaimg.com/7e245e27-2ece-4ed8-9b2f-2c29db5cec65.jpg

「日米離間工作に余念が無い共産党、労働党、社会党、民主党などリベラル派の偽善者が、国連憲章53条および107条と77条の一部文言に規定された旧敵国条項は差別的であるとして撤廃を求めるよう日本の反米・極右勢力を水面下で唆している。」

「でも国連憲章53条および107条と77条の一部文言に規定された旧敵国条項の存続を強く求めている勢力こそ日米離間工作に余念が無いリベラル派の偽善者達ではないのか?」

「実は そう。

敗戦で壊滅させられた後、東西冷戦で息を吹き返した東北の蝦夷(えみし)を中核とする日本の反米・極右軍国主義者を彼等リベラル派の反米・極左は憎悪している。

だから本音では『旧敵国条項は差別的だ』とは露ほども思っていないし、寧ろ永久に残すべきだと思っている。

でも同時に彼等の中の『反米イデオロギー』が働いて日米離間工作に旧敵国条項を大いに利用している訳だ」

「東北の蝦夷(えみし)を中核とする日本のナイーブな反米・極右の軍国主義者は まんまと それに乗せられてしまっているのか?」

「ナイーブであるが故にリベラル派のプロパガンダに乗せられているというよりも、反米・極右の軍国主義者も『反米イデオロギー』という共通軸で反米・極左リベラル派の偽善者とは共闘可能と考えている節がある」

「いずれにしても反米・極左のリベラル派は、国連憲章53条および107条と77条の一部文言に規定された旧敵国条項の存続を強く求めている、と?」
2:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 20:53:10


-----

「太平洋戦争の研究者の立場から言わせて貰うと、日本を代表するマスメディアであるNHKやTBSが『豊臣秀吉』や『水戸光圀』ばかり放送してるのは問題だわ」

https://i.supaimg.com/2610238f-d1aa-4e40-875e-90b8fa413e2c.jpg

「確かに関白としての豊臣秀吉は非常に問題の多い人物だ。

それまで関白だった藤原氏は五性各別の法相宗に帰依して、東北の蝦夷に対する厳しい警戒心を常に持ち続けた。

それに対し、法相宗の信徒(藤原氏)でも清和源氏でもなかった関白 秀吉は東北の蝦夷に対する警戒心が 薄かった。 

寧ろ関白 秀吉は西に目を向け『唐入り』(朝鮮出兵)に執着した」

https://i.supaimg.com/ea7a232e-8eb3-4458-a793-db8f886166f3.webp

「そうなのよ。

関白 秀吉は20万石ほど加増した上で上杉景勝に会津120万石を押し付け、東北の蝦夷対策を上杉景勝に丸投げした」

-----

「1931年に東北の蝦夷(えみし)を主力とする関東軍を率いて満洲事変を引き起こした東北の蝦夷である板垣征四郎と石原莞爾。

1940年の日独伊三国(反米・極右)軍事同盟を積極推進した東北の蝦夷(えみし)である陸軍大臣の東条英機は首相に就任すると1941年12月に真珠湾奇襲攻撃を強行し、無謀な太平洋戦争に突入した。

2007年に航空自衛隊トップの幕僚長に昇進した東北の蝦夷である田母神俊雄は2008年の公募論文に応募し最優秀賞に選ばれたが、その中で『我が国はコミンテルンに動かされた蔣介石により支那事変(日中戦争)に引きずり込まれた被害者である』『近代日本は“朝鮮半島や支那大陸に軍を進めた”が、相手国の了承を得ないで一方的に軍を進めたことはない』『我が国が侵略国家だったなどというのは正に濡れ衣』『多くのアジア諸国が太平洋戦争(大東亜戦争)を肯定的に評価している』などと東北の蝦夷が引き起こした満洲事変や太平洋戦争を正当化する主張を行った。

この田母神論文を最優秀賞に選考した審査委員長が、カトリック教徒でオックスフォード大学にも研究生として滞在した矢張り東北の蝦夷である渡部昇一だった。

-----
3:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 20:57:46

-----

五性各別を根本教義とし西暦817年~同821年の三一権実争論にて東北の蝦夷を無性(根っからの無法者)と断じた法相宗の高僧 徳一国師。

法相宗に帰依した藤原摂関家と結んだ清和源氏は それ以降、東北の蝦夷を傭兵として動員こそすれ、決して国政には関与させないという鉄の方針を1,000年以上に亘って貫いて来たが、リベラル派の偽善が横行するようになった20世紀に入ると、9世紀以来1,200年以上 守られて来た藤原摂関家と清和源氏の鉄の家訓が忘れ去られ、東北の蝦夷が国政の中枢に入り込んで来た。

その結果、満洲事変や太平洋戦争のように日本にとって国家存亡の危機を招いてしまった。

東北の蝦夷である後藤新平が初代会長だったNHKは、この間 大本営発表を受け売りする報道姿勢を通した」

「でも そうすると“貴族である藤原氏や清和源氏を特別扱いするのは法の下の平等に反し、東北の蝦夷を危険視するのは現代のリベラリズムに照らして受け容れられない”と共産党や労働党、社会党、民主党のオッサン、オバサン達は一斉に反発して来るよ。」

「じゃあ法の下の平等に反し日本人を差別する旧敵国条項の存続をリベラル左派が強く支持する理由は何?」

「そうか。あの人達は東北の蝦夷が中核となった反米・極右の軍国主義復活を阻止する観点から日本人を差別する旧敵国条項の存続を強く支持している訳だから、1,200年も前から根っからの無法者である東北の蝦夷の暴走を抑え付けて来た藤原摂関家や清和源氏のことを どうこう言える立場ではないね」

「もちろん、江戸時代に大名家に列し、明治維新後は華族として学習院に学び、天照皇大神や春日大明神、八幡大菩薩を祀るヤクザの威を借って豪奢な生活をするだけの元貴族は無用の長物だと思う。 家柄を振り翳して特権を享受するだけの旧華族なんて世の中の盲腸だ」

「家柄云々よりも、まず『根っからの無法者である東北の蝦夷を決して国政の枢機に関与させない』という法相宗の藤原摂関家と結んだ清和源氏の鉄の掟を確実に受け継いで行く強い意志と実行力、保守主義こそ極めて重要だ。」

https://i.supaimg.com/e737b886-c7a1-4a98-87b7-3b68efe552ea.jpg
4:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 21:04:40

「ところがNHKの大河ドラマと来たら、『三英傑』とかなんとかの言っちゃって 馬鹿の一つ覚えみたいに豊臣秀吉とか織田信長とか徳川家康ばかり取り上げてるでしょ?」

「東北の蝦夷の反乱予防を上杉景勝に丸投げして『唐入り』に執着した関白 豊臣秀吉は、その一方で徳川家康を抑え付けるために屈強な東北の蝦夷の軍勢と連携して徳川家康を挟み撃ちし背後から江戸を攻撃させようとした節さえある。

安易に東北の蝦夷の軍勢と連携するだなんて法相宗に厚く帰依した藤原摂関家のような確固たる鉄の信念が全く感じられない」

「豊臣秀吉の奥州仕置にしても、源頼朝の蝦夷討伐のような直接的な軍事介入ではなく、要するに“形だけの忠誠心”を示せば現状維持を容認するような手緩い措置であり、藤原摂関家の厳格な奥州討伐路線とは大きく異なっていた」

https://i.supaimg.com/2a78fa76-5c35-4f13-9f6a-b0a328afbdc9.jpg

「“形だけの忠誠心”を示せば東北の蝦夷の兵力削減を強制せず、それ以上の軍事介入も行わないという正に上杉景勝 頼みの安易で無責任な東北政策だった。

その辺りのところを東北の蝦夷に見透かされて、“形だけの忠誠”で良いならばと大坂夏の陣で苦境に立たされても東北の蝦夷が豊臣家に援軍を派遣することはなく、完全に素知らぬ振りを決め込んだ。 

源平合戦の時、わざわざ奥州から清和源氏に加勢したのとは大違いだ」

「要するに藤原氏と豊臣氏では摂関家としての器量に大きな差があった。

豊臣氏に藤原氏の代わりは務まらなかったということだ。

従ってNHKの歴史番組制作チームの目は節穴としか言いようがない」

https://i.supaimg.com/4e5aef96-90f9-4f82-a8dc-2aa576ef1777.jpg

「水戸の徳川光圀も、渡来人の朱舜水に唆されて『大日本史』を編纂した訳だが… 

東北の蝦夷(えみし)を率いて持明院統の光明天皇や藤原摂関家、清和源氏に反抗した北畠親房・顕家 親子を買い被って後世の日本の国運を傾けるような深刻な悪影響を及ぼした。」

「大日本史の編纂を通じて水戸の徳川光圀は、弱体だった『建武の親政』を異常なまで持ち上げ、持明院統の現皇室や清和源氏の歴代幕府、江戸の綱吉将軍、藤原摂関家などを貶める“下克上”を果たして自己満足に酔った。

https://i.supaimg.com/0ac88f04-d58e-4041-984d-5e3b862c4d20.jpg
5:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 21:16:55

『大日本史』は、“下克上”の戦国時代が終わり、御三家の末尾で燻るしかなくなった水戸光圀が執着した自己満足の道楽に過ぎなかった。

天下のTBSが愚かにも徳川光圀の時代劇を半世紀に亘って垂れ流し、戦前の日本国民を惑わした水戸の徳川光圀の歪んだ歴史観を流布し続けている。」

「以上のような日本の没落に繋がる重大事を問題提起しようとすると、東北の蝦夷(えみし)、すなわち反米・極右の軍国主義者と反米・極左のリベラル派の双方から親米ジャニーズ事務所のタレントを吊るし上げようという『反米ハレーション』が毎回 発動されるね」

https://i.supaimg.com/a3d74e00-2b1b-466a-b2c2-7b3fdbee1468.webp

「全裸で絡み合うセックス・シーンを含め『演技としての性行為』を業務行為とする芸能人は、撮影現場でだけ業務行為を許されるのかと言えば そんなことはないと思う。」

「そうね。

普段 法令を100%遵守して生活している芸能人に、撮影現場で監督が いきなり『レイプ・シーンを演じなさい』『人を殺すシーンを演じなさい』と業務命令を下しても、観客を引き込むような見応えのある映像を撮れる筈ないもんね。

https://i.supaimg.com/07cffe73-8901-4054-bb95-8f5a40f4376b.webp

カメラ越しに自分のラブ・シーンが どう映るのかとか、エロチックな表情や声音などを色々研究し、更に『自分は性犯罪者だ』『自分は殺人犯だ』と予め自己暗示を掛けて本番に臨む訳でしょ?」

「1993年の日テレ・ドラマ『同窓会』を観たことがあるけど、安藤風馬(西村和彦氏)と丹野嵐(山口達也クン)の全裸セックス・シーンとか実に衝撃的だった。

あのドラマにも国分太一クンが藤島潮というゲイ・ボーイの役で出ており、最後に中康介(高島政宏氏)と結婚するというストーリーだった。

一般人の実生活で全裸セックス・シーンを他人に見せるのは公然猥褻罪だし、ゴールデン・タイムに全国放送でゲイのラブ・シーンを流したら公然猥褻という以前に#MeToo運動の極左ヒステリー女とかが『セク・ハラ!、セク・ハラ!』と大騒ぎしそうだね」
6:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 21:28:05

「ああいうフィクション・ドラマを撮影する時って、クランク・アップするまで出演者は自己暗示を掛けて役に成り切る必要がある訳でしょ? そうじゃないと視聴者が白けてしまうか、監督の怒号が飛ぶ」

https://i.supaimg.com/50976f61-ba10-4d67-90c4-e9f1a335e23f.webp

「そりゃあそうだ。

芸能人は、撮影本番に備えて何処か密室で『レイプ』なり『殺人』なりの演技を磨く必要があるね。

『業界人』って言葉があるけど、『演技としての性行為』や『演技としての殺人』を業務行為とする芸能人は、やっぱり普通の一般人と同じような私生活は送れないよ。

それで思い出したけど、ハーヴェイ・ワインスタイン氏の事案ねえ、大根役者を一人前に育て上げるための役作りって面も強かったんじゃないのかねえ。

ラブ・シーン一つ取ったって、観客に どう観られるか全く気にせず只カメラの前でセックスすれば良い訳じゃなくて、観客をグイグイと引き込むような魅力的な演技が求められる」

「一般人の感覚で芸能界を覗き見て、『セク・ハラだ』『コンプラ違反だ』とヒステリックに騒ぎ立てるのは野暮の極みじゃないかな?」

「ラブ・シーンや殺人シーンの多い西側のテレビ・ドラマや娯楽映画を観て、共産党や労働党、民主党、社会党などに“20世紀の奴隷”として飼い慣らされベルリンの壁崩壊後、旧共産圏から西側に脱出して来たナイーブな極貧移民が大騒ぎしてんだよな。

人民服を着たプロレタリア階級の男女が手を取り合って団結を誓い、音楽大学で声楽を学んだテノール歌手の歌声に合わせて国家主席の肖像画の前で『ワルシャワ労働歌』を口ずさむようなテレビ・ドラマや映画しか観たことがないんだろう、あの連中は…

https://i.supaimg.com/074d9c07-adac-4d03-a6e8-67100dbf89ec.jpg

旧共産圏から雪崩れ込んで来た野暮なヤローには西側のテレビ・ドラマや娯楽映画は刺激が強過ぎるんだろうな… 実に困ったもんだ。

共産党や労働党、民主党、社会党に洗脳された極貧移民にだって西側の人間と同じように旺盛な性欲があり、刺激的なミステリー映画を観て非日常を楽しむことは出来る筈なんだが、何しろ共産党や労働党の特権階級(ノーメンクラツーラ)の前で ラブ・シーンをメインに据えた『エマニュエル夫人』のような娯楽映画を撮りたいといった本音を口にすることが許されない、正に“奴隷”としか言いようのない暮らしを強いられて来たからねえ…
7:秀吉と黄門 :

2025/06/21 (Sat) 21:38:29

もっとも共産党の特権階級(ノーメンクラツーラ)はと言えば、例えば毛沢東のように上海の有名女優だった江青と4番目の結婚をするために3番目の妻を追い出すなど やりたい放題やってた訳で、事実上の“奴隷”であった人民、すなわちプロレタリア階級だけが そんなことも知らずに馬鹿マジメに『ワルシャワ労働歌』を歌わされてたということだ。

https://i.supaimg.com/a048344b-162c-49ee-bb6a-cf808ad6ee32.jpg

秘密警察に監視されることに慣れ切った旧共産圏の人民は、事ある毎に心にも無い建前(ポリ・コレ)を並べる癖がついてしまって一生 治らないんだよ。」

「滑稽だけど、でも それが今の“グローバルな正義”なのよ。過去を学ぶどころか、過去を捻じ曲げて国民意識を操作するメディア。その最たるものが、NHKとTBSの時代劇という訳」

https://i.supaimg.com/6842f9c5-3dc9-425b-b176-6d86a6868772.jpg

グラスの底に残る赤ワインを見つめながら、Liamは静かに言った。

https://i.supaimg.com/1d20f0ac-5823-458f-8f15-81b53efd372b.jpg

「こうして考えると、歴史というのは一人ひとりの意識の問題だな。誤った英雄像に酔ってはならない。ゴミ屑NHKが大好きな豊臣秀吉にしても、ガラクタTBSが拘わる水戸の徳川光圀にしても、彼らの遺した負の遺産を正しく批評する力が視聴者には必要なんだ」

https://i.supaimg.com/8075a4ca-7b2e-4d1b-b392-b4a611938c84.jpg

Matildaは頷いた。「その通り。日本の国運を傾けるのは、間違った過去への憧れと、都合よく忘れた歴史。私たちはそれを、学問と批評で補わなければいけないのよ」

――二人は、翌朝それぞれの帰国便へと向かう中、すでに次の再会を約束していた。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.